第14回社協つれもてまつりについて

紀宝町社会福祉協議会、つれもてまつり実行委員会より、第14回社協つれもてまつりについて、お知らせします。
 明日、2月26日(日)午後1時から午後4時まで、紀宝町福祉センターにて、第14回社協つれもてまつりを開催いたします。
 テーマを「笑顔いっぱい ひろがれ ふくし」として、たくさんの催し物やたくさんのプレゼントを用意して、皆さまのご来場をお待ちしております。
 
 紀宝町社会福祉協議会

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

消火栓を使用した初期消火訓練の実施について

大里西、東、永田、小畑、津本地区の各自主防災会より、「消火栓を使用した初期消火訓練の実施について」お知らせします。
 2月26日(日)午前10時から、相野谷中学校駐車場で、紀宝町の消防団員を講師に招き、消火栓を使用した初期消火訓練を実施します。最近、全国的に火災が多く発生しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。(大里地区のみの放送です。)

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

マイナンバーカード休日特設窓口の開設について

明日午前8時30分から正午まで紀宝町役場において
 マイナンバーカード休日特設窓口を開設いたします。
 マイナンバーカードの申請や受け取りなどの手続きが
 平日に難しい方はぜひご利用ください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

「紀の宝みなと市の開催」について

本日11時まで鵜殿港において紀の宝みなと市を開催しております。新鮮な農産物やフリーマーケットなど多数出店しております。今回のみなと市では、もちまきを行いますので、ぜひご来場ください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

「紀の宝みなと市の開催」について

明日、土曜日、午前9時から11時まで鵜殿港において紀の宝みなと市を開催いたします。新鮮な海産物や農産物、フリーマーケットなど多数出店いたします。今回のみなと市では、もちまきを予定しておりますので、ぜひご来場ください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

「不審電話や押し買いの注意喚起」について

町内において、役場を名乗り、返還金がある等の理由で、銀行口座の情報を聞き出そうとする不審な電話がかかっています。また、町外の業者が家に来て、強引な押し買いをしようとする事例も発生しています。少しでも不審に感じた場合は、個人情報は伝えず、ハッキリと断りましょう。対応に困った場合は、紀宝警察署もしくは紀宝町役場産業振興課までご相談ください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

「紀の宝商品券の利用期限」について

紀の宝商品券の利用期限は2月28日(火)までです。まだ、ご利用していない方は、お早めにご利用ください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声