7月11日から7月20日までの間、夏の交通安全県民運動を実施しています。横断歩道では歩行者優先を徹底するなど、県民一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
7月11日から7月20日までの間、夏の交通安全県民運動を実施しています。横断歩道では歩行者優先を徹底するなど、県民一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
7月16日から7月31日まで、海の事故ゼロキャンペーンを実施しています。釣りやマリンレジャーなど、海に出かける前は、天気予報などを確認し、もしもに備え、ライフジャケットの着用、連絡手段の確保に努めてください。また、船舶を操縦される方は、故障などのトラブルが起きないよう点検をしっかりと行ってください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
紀宝町民生委員児童委員協議会より、福祉児童相談所の開設について、お知らせします。
明日、7月17日(水)午前10時から12時まで、上地多目的集会施設にて、福祉児童相談所を開設いたしますので、お気軽にご利用ください。
紀宝町民生委員児童委員協議会
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
(※鮒田、高岡、大里、井内、平尾井、阪松原、桐原地区のみ対象)
水稲病害虫防除のため、無人ヘリコプターによる農薬の散布を明日7月16日より相野谷川流域の基盤整備田を対象に実施致します。
時間につきましては、いずれも午前5時から正午までを予定しております。
早朝からの散布により、皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。なお、天候等の都合により、日程を変更する場合がございます。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
明日午前8時30分から正午まで紀宝町役場において
マイナンバーカード休日特設窓口を開設いたします。
マイナンバーカードの申請や受け取りなどの手続きが
平日に難しい方はぜひご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
本日11時まで鵜殿港において紀の宝みなと市を開催しております。新鮮な農産物やフリーマーケットなど多数出店しております。今回は、来場いただいたお子様に手持ち花火をプレゼントしています。ぜひご来場ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
明日、土曜日 午前9時から11時まで鵜殿港において紀の宝みなと市を開催します。新鮮な海産物や農産物フリーマーケットなど多数出店いたします。今回は、来場いただいたお子様に手持ち花火をプレゼントします。ぜひご来場ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
7月11日から7月20日までの間、夏の交通安全県民運動を実施しています。横断歩道では歩行者優先を徹底するなど、県民一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
こちらは、こうほうきほうです。
紀宝町役場 基盤整備課より、
「熊野川クリーンキャンペーン」について、
お知らせします。
7月6日(土曜日)午前7時30分から、
「熊野川クリーンキャンペーン」として、
熊野川の河川清掃を行います。
集合場所は、北越コーポレーション西側、
三重交通鵜殿バス停付近の諸手船艇庫前です。
みなさまのご参加をお願いします。
基盤整備課
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
こちらは、こうほうきほうです。
紀宝町役場 基盤整備課より、
「熊野川クリーンキャンペーン」について、
お知らせします。
7月6日(土曜日)午前7時30分から、
「熊野川クリーンキャンペーン」として、
熊野川の河川清掃を行います。
集合場所は、北越コーポレーション西側、
三重交通鵜殿バス停付近の諸手船艇庫前です。
みなさまのご参加をお願いします。
基盤整備課
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声