紀宝町役場 防災対策課より、火災の予防についてお知らせします。
現在、空気が乾燥し、火災が発生しやすい気候となっております。
私たちの大切な生命、財産などを、火災から守るため、火災を起こさないようにしましょう。
紀宝町役場 防災対策課
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
紀宝町役場 防災対策課より、火災の予防についてお知らせします。
現在、空気が乾燥し、火災が発生しやすい気候となっております。
私たちの大切な生命、財産などを、火災から守るため、火災を起こさないようにしましょう。
紀宝町役場 防災対策課
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
明日、午後5時から午後8時まで紀宝町ふるさと資料館前広場において、イベント「キラフェス」が開催されます。
ご近所お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
光の祭典in紀宝実行委員会
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
紀宝町民生委員児童委員協議会より、福祉児童相談所の開設について、お知らせします。
明日、12月18日(水)午前10時から12時まで、上地多目的集会施設にて、福祉児童相談所を開設いたしますので、お気軽にご利用ください。
紀宝町民生委員児童委員協議会
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
本日、11時まで鵜殿港において紀の宝みなと市12周年記念市を開催しております。新鮮な海産物や農産物、フリーマーケットなど多数出店しております。今回は、「マグロの無料振舞」や「ガラガラ抽選会」、子ども限定の「うまい棒詰め放題」などのイベントを行っております。ぜひご来場ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
明日、土曜日、午前9時から11時まで鵜殿港において紀の宝みなと市12周年記念市を開催いたします。新鮮な海産物や農産物、フリーマーケットなど多数出店いたします。今回は、「マグロ解体ショーと無料振舞」や「ガラガラ抽選会」、子ども限定の「うまい棒詰め放題」などのイベントを行います。ぜひご来場ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
紀宝警察署から、「年末の交通安全県民運動」について、お知らせします。
12月1日から12月10日までの間、年末の交通安全県民運動を実施しています。
横断歩道では歩行者優先を徹底するなど、県民一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
紀宝町議会事務局より、町議会定例会の開会について、お知らせします。
明日、午前9時から、紀宝町議会定例会を開会します。
議会は、紀宝町役場3階議場で行っており、傍聴することができます。
紀宝町議会事務局
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
紀宝警察署から、「年末の交通安全県民運動」について、お知らせします。
12月1日から12月10日までの間、年末の交通安全県民運動を実施しています。
横断歩道では歩行者優先を徹底するなど、県民一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
12月8日(日)午後2時から、紀宝町生涯学習センターまなびの郷において、人権啓発映画「福田村事件」を上映いたします。
関東大震災後直後の混乱のなか、不確かな情報や、デマが飛び交うなかで起きた悲劇を、実話をもとに描いた作品です。入場は無料です。皆さまぜひお越しください。
紀宝町教育委員会
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
明日午前8時30分から正午まで紀宝町役場において
マイナンバーカード休日特設窓口を開設いたします。
マイナンバーカードの申請や受け取りなどの手続きが
平日に難しい方はぜひご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声