11月3日(金)、午前9時から午後8時まで、11月4日(土)、午前9時から午後4時まで、紀宝町生涯学習センター「まなびの郷」におきまして、紀宝町文化展を開催します。絵画や写真、陶芸などを展示するほか、保育所、幼稚園、小・中学校の作品も展示します。
お茶席もありますので、皆様ぜひお越しください。
紀宝町教育委員会
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
11月3日(金)、午前9時から午後8時まで、11月4日(土)、午前9時から午後4時まで、紀宝町生涯学習センター「まなびの郷」におきまして、紀宝町文化展を開催します。絵画や写真、陶芸などを展示するほか、保育所、幼稚園、小・中学校の作品も展示します。
お茶席もありますので、皆様ぜひお越しください。
紀宝町教育委員会
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
11月5日(日)午前9時に地震が発生し、津波が来る想定で、全町民を対象に、南海トラフ地震津波防災訓練を開催します。
全町民が南海トラフ地震に備え、訓練にご参加いただき、今一度、家族で逃げる避難場所、避難路の確認をお願い致します。
また、午後1時30分から、生涯学習センターまなびの郷において、防災啓発イベントを開催します。
訓練振り返りトークや体験コーナー、車両の展示など、子供から大人まで学べるイベントになっておりますので、お誘い合わせの上、ぜひ、ご来場ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
「緊急地震速報の訓練放送終了」について、お知らせします。
町内一斉の緊急地震速報の訓練放送は、先程の放送をもって終了しました。
ご協力ありがとうございました。
なお、先程の放送は、訓練放送ですので、お間違えにならないようご注意ください。
紀宝町役場 総務課防災対策室
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
「緊急地震速報の訓練放送の実施」について、お知らせします。
明日、午前10時頃より、町内一斉に緊急地震速報の訓練放送を実施致します。
震度4以上の地震が発生したときは、この後に放送される緊急地震速報の放送文が流れますので、ご承知おきください。
なお、本日の放送は、訓練放送です。
また、11月5日(日)に開催される南海トラフ地震津波防災訓練とは別のものとなりますのでお間違いにならないようご注意ください。
紀宝町役場 総務課防災対策室
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
11月5日(日)午前9時から、南海トラフ地震・津波防災訓練を開催します。
午前9時の放送を合図に、姿勢を低く、頭を守り、動かない、シェイクアウト訓練を各自行い、午前9時3分から、大里西・東、永田、小畑地区の方は大里多目的集会施設へ、津本地区の方は津本防災センターへ避難してください。
また、各避難所で炊き出し訓練などの各種訓練にもご参加をお願いします。(この放送は大里地区のみ放送です)
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
「緊急地震速報の訓練放送の実施」について、お知らせします。
明日、午前10時頃より、町内一斉に緊急地震速報の訓練放送を実施致します。
震度4以上の地震が発生したときは、この後に放送される緊急地震速報の放送文が流れますので、ご承知おきください。
なお、当日は、訓練放送となりますので、お間違えにならないよう、ご注意下さい。
紀宝町役場 総務課防災対策室
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
11月5日(日)午前9時に地震が発生し、津波が来る想定で、全町民を対象に、南海トラフ地震津波防災訓練を開催します。
全町民が南海トラフ地震に備え、訓練にご参加いただき、今一度、家族で逃げる避難場所、避難路の確認をお願い致します。
また、午後1時30分から、生涯学習センターまなびの郷において、防災啓発イベントを開催します。
訓練振り返りトークや体験コーナー、車両の展示など、子供から大人まで学べるイベントになっておりますので、お誘い合わせの上、ぜひ、ご来場ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
紀宝町民生委員児童委員協議会より、福祉児童相談所の開設について、お知らせします。
明日、11月1日 水曜日 午前10時から12時まで、鮒田構造改善センターにて、福祉児童相談所を開設いたしますので、お気軽にご利用ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声
11月5日(日)全町民を対象に、南海トラフ地震津波防災訓練を開催します。午前9時に地震が発生し、津波が来る想定で、高台や避難場所への避難訓練を行っていただいたのち、各地区の避難場所、または訓練会場において、炊き出し訓練や資機材点検など地区それぞれの訓練を実施します。
全町民が南海トラフ地震に備え、訓練にご参加いただき、今一度、家族で逃げる避難場所、避難路の確認をお願い致します。
また、午後1時30分から、生涯学習センターまなびの郷において、防災啓発イベントを開催します。
訓練振り返りトークや体験コーナー、車両の展示など、子供から大人まで学べるイベントになっておりますので、お誘い合わせの上、ぜひ、ご来場ください。
再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声